料金システム
料金システムについて
最近では、動物保険のニーズが高まり、保険に加入される飼い主様も増えてきています。 だけど、やはり病院に「かわいいうちの子」を連れて行くとき、良く診てもらいたいけど、どのくらいかかるんだろう?というのが、心の中にあると思うんです。 この不安を少しでも和らげ、なるべく一消費者として、利用しやすい料金に設定してみました。
治療について、少しでも、ご理解頂けたらと思います。
入院・手術・処置に関しては、ケースバイケースで異なりますので、事前にお見積書を提示するようにしています。
診療対象動物 : 犬、猫、モルモット、ハムスター、ウサギ
- 診察料(税別になります)
(1)初診料=初めての来院、または、1年以上診察してない方になります。
1,500円
初診料には、体重測定、体温の検温、聴診、外部寄生虫(ノミ、ダニ)のチェック、目の検査(結膜、充血の有無、眼脂のチェック、異所性睫毛の有無)、耳の検査(外耳の紅斑、臭い、耳垢のチェック)、口の検査(歯石・歯肉のチェック、口腔内腫瘍の有無、不整咬合の有無)、検便(内部寄生虫)がはいります。
(2)再診料=前回と異なる疾患時
1,000円
前回と同一の疾患、または、慢性疾患
700円 - 処置料:外科処置、注射処置、レーザー処置
1.の診察時で、異常がみられたら、治療のための処置を行います。 - 検査料:レントゲン検査、血液検査(血球計算、生化学検査)、ホルモン検査、皮膚検査、真菌検査、アレルギー検査、眼科検査など
1.の診察時に検査が必要だと思われた場合、その子の体の状態を詳しく知るために行います。 - 投薬:内科的処置が必要な場合、お薬を服用したり、点耳・点眼をしていただきます。
入院 3,000円~
時間外料金:19:00以降 2,000円~
往診料:昭和町、甲斐市 2,000円~
予防注射料金:
メール会員様を募集しています。(詳しくは病院まで)メール会員様特典は、医学情報、診察時間変更ワクチンの特別価格が適用されます。
犬 | 狂犬病予防注射 | 3,000円 |
10種混合ワクチン | 8,500円 | |
(メール会員様) | 8,000円 | |
6種混合ワクチン | 7,000円 | |
猫 | 3種混合ワクチン | 5,000円 |
避妊・去勢手術料金
初診料 or 再診料 | 1,500円 or 1,000円 |
---|
+
去勢 | エコノミー | スタンダード | エクセレント |
---|---|---|---|
猫 | 10,000円~ | 11,000円~ | 20,000円~ |
犬 | 15,000円~ | 16,000円~ | 26,000円~ |
避妊 | エコノミー | スタンダード | エクセレント |
---|---|---|---|
猫 | 19,000円~ | 20,000円~ | 30,000円~ |
犬 | 35,000円~ | 36,500円~ | 46,500円~ |
+
モニター代 | 去勢 4,000円 避妊 6,000円 |
---|
エコノミー:避妊手術、抗生物質の注射、抗生物質の内服、麻酔料、抜糸料が含まれます。
スタンダード:避妊手術、抗生物質の注射、抗生物質の内服、麻酔料、抜糸料に鎮痛処置料が含まれます。
エクセレント:避妊手術、抗生物質の注射、抗生物質の内服、麻酔料、抜糸料、鎮痛処置料にレントゲン検査、血液検査(貧血、脱水、白血球数、黄疸)、生化学検査(腎機能、肝機能)が含まれます。
- 新しく生体情報モニターを導入した為、麻酔管理費用として4000~6000円(各種手術に応じた実費)が別途必要です。
- 手術方法として去勢は、睾丸摘出術。避妊は、卵巣子宮全摘術となります。
- エコノミー・スタンダード・エクセレントの相違点としては、その方法、使う器具については同じです。 鎮痛剤の使用の有無・術前検査の有無が違いになります。
- エクセレントを選ばれる方は、愛する家族の一員に万全な体制で手術を望まれる方です。
通常、動物の外科的処置は、麻酔下で行うことが多いです。
病気での手術はもちろん子供でも若くても術前検査を行いますが、去勢や避妊手術では、一応健康であるという個体ですので、コストを抑えるためあまり行うことができません。
しかし、術前検査をしたほうがいいのは、言うまでもありません。肥満や基礎疾患の疑いのある子、中高齢(4歳~)の子は術前検査が必要になります。 - 上記3コースは、ご自由に選んで頂いておりますが、エクセレントをお願いするケースもあります。
それは、下記ケースに当てはまる場合にお願いしております。- 4才以上の子(動物は、すでに中年期にはいりますので、一見健康そうに見えても病気が隠れていることもあります)
- 高度肥満な子も対象になります。(麻酔リスクが高いので)
- 妊娠中に避妊処置を行う場合は、妊娠ステージによって別途費用がかかります。(猫 10,000円、 犬 20,000円)
その他手術料金:
- スケーリング 12,000円
- 抜歯 1,000円~
- インターベリーα10日分 5,000円
- fimA(歯周病検査) 14,000円
- 歯周病レーザー 3,000円